2016年4月22日(金)医療機関向け「ストレスチェックセミナー」開催!~実施事例を基にした無料セミナー!~

2016年4月15日
医療・介護の情報サービスを提供する株式会社エス・エム・エス(代表取締役社長:後藤夏樹、東証一部上場、以下「当社」)は、当社グループにて医療機関向け「ストレスチェックセミナー」を開催することになりましたのでお知らせします。



【セミナーのポイント】

  • ストレスチェック制度に関する“よくある誤解”について解説!
「ストレスチェックは実施しようと思ったらすぐにできる?」「高ストレス者と判定された人全員が面談対象者になる?」など実施においてよく誤解されている内容を解説します。

  • 経験豊富な産業医による基調講演
企業や医療機関など約30社で産業医を務める大室正志氏から「メンタル不調になりやすい職場の特徴」や「ストレスチェック制度において期待される産業医の役割」などを解説します。

  • 当社でしか手に入らない医療機関に特化した注意点やストレス特性などの情報を公開!
当社のストレスチェック代行サービスを導入した病院の事例やデータを基に、「ストレスチェックを実施する際の医療機関ならではの注意点」や「職種毎のストレス特性」などを紹介します。




【セミナー開催概要】

●開催日時:2016年4月22日(金)13:30~17:30 (※開場13:00)
●会場:株式会社エス・エム・エス/エス・エム・エスキャリア 本社
東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー18 階
●参加対象者:医療機関にてストレスチェックの運用に関わっている方
(事務長・労務担当者・衛生管理者・産業医・保健師・看護師・精神保健福祉士など)
●参加可能人数:20~30名
●参加費:無料
●お申し込みについては、
info-stresscheck@bm-sms.co.jp までお問い合せください。
※時期は未定ですが、名古屋、大阪、福岡でも随時実施する予定となっています。



【セミナー開催の背景】

労働安全衛生法の一部改正により、2015年12月1日から50名以上の従業員がいる事業所のストレスチェックの実施が義務化となりました。その結果、病院などの医療機関においては、その多くが義務化の対象となるため、2016年11月までにストレスチェックを実施する必要があります。しかし、病院においては病院ならではの課題があり、自病院での実施が困難なケースも少なくありません。
そこで、当社ではそれらの課題を解決すべく「医療機関特化型ストレスチェック代行サービス」を提供しております。2016年3月31日の段階で当サービスの導入確定病院数は160病院を超え、受検見込み医療従事者数も約50,000人を超える状況となっています。当社ではこれまでの導入支援の経験を基に「ストレスチェック制度についてよくある誤解」や「ストレスチェックを実施する際の医療機関ならではの注意点」を解説する医療機関向けの「ストレスチェックセミナー」を開催することとしました。



【講演内容(予定)】

※講演内容は変更の可能性があります。

①13:30~14:15
演題:「ストレスチェック制度のポイントと、よくある誤解」
概要:複雑なストレスチェック制度について実施における重要ポイントをお伝えします。また、制度についての“よくある誤解”についても解説します。
講師:株式会社エス・エム・エスキャリア ソリューション事業部 内藤大樹

②14:15~15:00
演題:「医療機関におけるメンタルヘルス対策の重要性」
概要:メンタルヘルス不調になりやすい職場の特徴や高ストレス者を面談する際の対応方法など、産業医としての豊富な経験から解説します。また、企業と比較した医療機関の特性なども加味した上で、メンタルヘルス対策をどのように実施していくかについてもアドバイスします。
講師:産業医 大室 正志氏



③15:30~16:30
演題:「医療機関がストレスチェックを実施する際の落とし穴」
概要:医療機関がストレスチェックを実施する際には、「制度の運用に関わる医療職が内部の職員である」ということや「医療機関で働く従業員のストレス特性」などに留意して運用を行う必要があります。
そこで、ストレスチェックの実施担当者ごとに、医療機関ならではのストレスチェックを実施する際の落とし穴について解説します。
===================================================
1:労務担当者・衛生管理者向け:ストレスチェックの実施時期や実施体制の決め方、いつどのようなタスクがあるのか、などを他病院の事例とともに解説
2:産業医・保健師・看護師・精神保健福祉士向け:これまでの実施事例を基に「想定される高ストレス者数」や「職種毎の傾向」など医療機関のストレス特性を紹介
3:事務長向け:外注のメリット・デメリット、外注の範囲、外注費用の相場感などストレスチェック実施を外注する際のポイントを解説
===================================================
講師:株式会社エス・エム・エスキャリア ソリューション事業部 内藤大樹

④16:30~17:30
質問相談会とアンケート記入



【本件に関するお問い合わせ先】

・セミナーについての問い合わせ
株式会社エス・エム・エスキャリア ソリューション事業部 内藤(ないとう)
電話:03-6721-2442
e-mail:info-stresscheck@bm-sms.co.jp
・取材についての問い合わせ
株式会社エス・エム・エス 経営企画部部 養田(ようだ)
電話:03-6721-2403
e-mail:smsinfo@bm-sms.co.jp


リリースをPDFファイルでダウンロード